順番が前後します。

開催日 平成30年5月27日(日)
大会名 第19回ダイハツ全国小学生ABCバドミントン大会岐阜県予選会
場所 池田町総合体育館(岐阜県)
結果 5年女子1回戦、4年男子1回戦
※ 試合結果の詳細は岐阜県小学生バドミントン連盟のホームページから見ることができます。
可児BCからは5年女子の部に3組、4年男子の部に1組が出場しました。
全体のレベルが高く、残念ながら初戦突破とはなりませんでした。
しかし、そのような中でも食い下がる場面が見られたのは成果です。
今回の経験を次に生かしてほしいと思います。
可児BC Thanks and Challenge!!
「わたしたちは、岐阜県可児市を中心に活動しているジュニアバドミントンクラブです。」
関係者向けイベントのご案内です。
【 第5回クリスマスカップ 要項 】
可児BCでは「お互いの交流を深めること」「選手の成長を実感してもらうこと」を主な目的とし、クリスマスカップを開催しています。
創設2年目から開催している本大会も今年で5回目を迎え、参加者数も年々増えてきました。
今年もOB・OG 、コーチ、保護者の方々のたくさんの参加を楽しみにしています。
参加希望者は何らかの手段で山田までお知らせください。
(前回大会の様子はこちら!)
可児BC Thanks and Challenge!!
「わたしたちは、岐阜県可児市を中心に活動しているジュニアバドミントンクラブです。」
開催日 平成30年6月23日(土)
大会名 第19回岐阜県ジュニアバドミントン大会複の部
場所 池田町総合体育館(岐阜県)
結果 6年男子1回戦、5年女子1回戦
※ 試合結果の詳細は岐阜県小学生バドミントン連盟のホームページから見ることができます。
可児BCからは6年男子の部に1組、5年女子の部に1組が出場しました。
ダブルスということで、普段の練習よりもラリーが速く、対応が遅れました。
自分のことに精一杯でダブルスをするにはまだまだという印象です。
まずは自分のこと、次に相手やペアのことを考えられるように日々の積み重ねが大切です。

(写真は6年男子の部)
可児BC Thanks and Challenge!!
「わたしたちは、岐阜県可児市を中心に活動しているジュニアバドミントンクラブです。」
山田です。
先日、練習試合で愛知県へ行ってきました。

県内からいくつものチームが集まっており、選手はもちろん、引率したコーチ・保護者も刺激を受けて帰ってきました。
そこで、これまでの取り組み方を見直し、今月は全体の目標として「1、あいさつをする」「2、きびきびと行動する」「3、人の話を聞く」の3つを掲げて取り組んでいます。

少しずつですが意識をできるようになってきており、同じ時間でもより多く練習できるようになってきました。
全体で良い雰囲気を作っていければと思います。
可児BC Thanks and Challenge!!
「わたしたちは、岐阜県可児市を中心に活動しているジュニアバドミントンクラブです。」

※ ふらいどちきんコースの活動はしばらく休止します。
1(土) 18:00~21:00 Lポート
2(日) 18:00~21:00 姫治地区センター
8(土) 18:00~21:00 Lポート
9(日) 18:00~21:00 姫治地区センター
15(土) 18:00~21:00 Lポート
16(日) 17:00~21:00 姫治地区センター(第5回 可児BCクリスマスカップ)
22(土) 18:00~21:00 Lポート
23(日) 18:00~21:00 姫治地区センター
姫治地区センター 岐阜県可児市下切1530
わくわく体験館 岐阜県可児市 塩河1071-4
Lポート 岐阜県可児市姫ヶ丘1-37
可児BC Thanks and Challenge!!
「わたしたちは、岐阜県可児市を中心に活動しているジュニアバドミントンクラブです。」
わたしたちは、岐阜県可児市を中心に活動しているジュニアバドミントンクラブです。